ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソンが一番辛かった時代を乗り越えたときの話: 『ラブ&マーシー』

無沙汰にしています、小宇宙レコード主筆です。最近はどんなに遅く寝ても5時半に目が覚めてしまうのが目下の悩みです。ナポレオンでしょうか。実績はなんにもないのですが。

 

さてブライアン・ウィルソンの伝記(的)映画『ラブ&マーシー』。8月の封切り翌日には観覧していたのだけれど、いろいろ思い出すことが多過ぎて筆が完全に止まってました。まだ上映しているところもあるようなので未見の方は是非。NETFLIXやAmazonビデオでも配信されるのかな…。


お、ブライアン知らない?ではここで簡単にひとつ。

 

彼こそは泣く子も笑うアメリカの夏に欠かすことのできない偉大なるポップ・バンド、ビーチ・ボーイズのリーダー兼メインの作曲家であります。名曲はたくさんありますが、全て短めなので1日で聴くことができます。

 

「Surfin USA」とか「Surfin' Safari」とか「Surfer Girl」とか「Surf's Up」とか。サーフィンばかりですね。TUBEの大先輩と思ってもらえれば間違いないです、とりあえず最初のうちは。まあブライアン自身はサーフィン全然できないらしいのですが。なんだっていーじゃない。

アメリカの代表的音楽家、20年間のひきこもり生活へ

で。私は中学生の頃から長きに渡り鬱々としていた時期がありまして(思春期ともいう)、行き場の無い青春ライドの逃避先にブライアンをずっと聴いていたのです。なんたって彼はこじらせの大先輩。60年代から70年代にかけて、ブライアン、どんどんこじらせていきます。

 

サーフィンできないのにサーフィン関連曲でヒット連発するも、元ミュージシャン兼バンドのマネージャーだった父との確執(曲の権利勝手に売られちゃったり)、メンバーとのすれ違い(のちに訴訟合戦に)、自信作が世間に理解されない(『ペット・サウンズ』と『スマイル』)等々で、徐々に蝕まれていく精神。

 

プレッシャーからかある日を境に自宅にひきこもり、酒とドラッグ、過食におぼれて肥満化、挙句の果ては頼りにしていた精神科医・ユージン・ランディに稼ぎをもっていかれる等々の、「道徳の教科書でやっちゃいけないって書いてあった」ことは大体実践されていたようです。それも20年間も。アメリカの自由凄え。

 

これが。

 f:id:gati:20150902222251j:plain

こうなります。孤独な男の話、できそうですね。

f:id:gati:20150902222309j:plain

こもり期間中にブライアンはいまの嫁さんとなるメリンダと出会います。メリンダは当時高級車の販売員。ブライアンを支配する悪の精神科医(としておこう)ユージン・ランディと戦っていく様は、この映画の一つの見所。

 

そんな彼女の助けもあって、ブライアンはソロ・アーティストとして涙の復活を果たしたわけなのですが。映画ではそんな一番辛かった時代と、それを乗り越えた話が描かれています。うーん、予告編を見るだけでも泣けてくるじゃないか…。

 

 「72歳で中2病?」、素敵じゃないか!

その後の人生の話。

 

20年間のひきこもりからカムバックを遂げるだけでも十分なのに、そこからのブライアンの勢いが凄い。ソロ・アルバムを連発し、当時理解されなかった名盤『スマイル』の完全版を録音し直して世界ツアーをしたり(来日してましたね)、メンバーともよりを戻し(たりまた離れたり)、メリンダともこどもをたくさん作ったり…無双の活躍ぶり。

 

最近のブライアンとメリンダ。完全に尻にしかれている系ですね。お2人とも幸せそう。

f:id:gati:20150912101458p:plain

画像引用元は『ラブ&マーシー』の公式サイトより。

 

ただ、まあ、正直、「生きてさえくれればもうなんでもいいよあんたは。」という心情なのです私は。最近また働き過ぎているような気がして心配…。だって今年発売した最新アルバムのタイトルが『ノー・ピア・プレッシャー』ですよ?「周りのプレッシャーなんかないよ!」って…あんたまだそんな中学生みたいなこと言ってるのか72歳だろう。

ノー・ピア・プレッシャー

ノー・ピア・プレッシャー

 

でも相変わらず腹にくる名曲を提供してくれます。『ノー・ピア・プレッシャー』に収録されている「One Kind of Love」、これもいいなあ。公式ミュージック・ビデオでは映画の名場面と現在のブライアンが交互にでてきて、ちょっと泣けますね。

 

「One Kind of Love」はメリンダに捧げる歌なんだろうな。歌詞は「僕はたくさんの時間を無駄にしてきた。でもいまは生き直している。君が僕の打ちひしがれていた心にハーモニーを取り戻してくれたんだ。」といった具合。

というわけで映画『ラブ&マーシー』は「ビーチ・ボーイズブライアン・ウィルソンが一番辛かった時代を乗り越えたときの話」なのでした。前知識が全然なくとも、監督の編集具合が絶妙なので楽しめると思います。

 

参考書

ブライアン・ウィルソン自叙伝』 

ブライアン・ウイルソン自叙伝―ビーチボーイズ光と影

ブライアン・ウイルソン自叙伝―ビーチボーイズ光と影

 

 一説によるとブライアンのひきこもり時期に書かれたこの書物、精神科医・ユージン・ランディがかなり関わっているらしい(映画でもちらっとだけその話がでてくる)。そんなわけで「自叙伝」と銘打ってても、どこまで事実なのかは分らないですが、読み物としてもむちゃくちゃ面白いです。

ブライアン本人の独白なのか、それともユージンに向精神薬を大量投与された結果の文章なのか、はたまた別のゴースト・ライターの手によるものなのか…。長いですが、私は高校生活最後の夏に読了しました。長期休暇のおともにでもどうぞ。

*自分が購入した当初は表紙が異なり、帯もすんごいのが巻かれてました、曰く、「アメリカという病」。あんまりな帯ですが内容はまったくその通りでしたね、ええ。

f:id:gati:20150809093622j:plain

 

おまけ

素敵すぎたブライアン・ウィルソン伝記映画『ラブ&マーシー』に捧げるプレイリスト(Apple Music)

復活したあとのブライアン・ウィルソンのソロ活動に焦点をあてて、プレイリストをこしらえました。

f:id:gati:20150912111529p:plain